Lessons
天然酵母パン入門:レーズン酵母、基本生地、シナモンロールの作り方

天然酵母パン入門:レーズン酵母、基本生地、シナモンロールの作り方

石毛 久美子

クリエイター

自家製/天然酵母パン教室「Lintu」主宰。国内電機メーカー、外資系金融にて人事人材開発に携わった後、パン作りの楽しさと天然酵母の奥深さに夢中になり毎週のように自宅でパンを作るように。パン作りの楽しさ、天然酵母のパンの美味しさを共有するため、自宅で教室を開業。

レッスンについて

自家製・天然酵母のパン作りを教える料理教室「Lintu」、石毛久美子さんのパン講座。

このレッスンでは、シナモンロールを題材に、初めての方も取り組みやすいレーズン酵母のパン作りを学びます。酵母の作り方のほか、生地作りの基本も解説しています。

左:レーズン酵母、右上:基本となる生地、右下:シナモンロール。レッスンでは、これらすべての作り方を解説

自家製酵母パンに興味をお持ちの方へ(石毛さんより)

まずドライフルーツから挑戦されることをお勧めします。発酵の状態が分かりやすいため、工程を進めやすいこと、フレッシュフルーツなどに比べると管理がしやすく、また、保存期間が長いからです。

まずはレーズンで、自家製酵母の起こし方の基本を理解すると、他の素材酵母を起こす際にも応用できるようになります。

自分で酵母を起こすところから始めるパン作りは、時間も手間もかかります。上手くいくこともあれば、失敗してがっかりすることもありますが、それを繰り返しながら上達していきます。どうかあきらめず、気長に続けてみてください。

そうして上手に焼きあがった自家製酵母のパンの美味しさ、嬉しさは格別です。自分でパンを作ると自分の好みにあわせて風味を調整していけるようになります。そして何から作られているのかが分かるものを食する安全・安心は、ご自身やご家族に健やかな日々をもたらす一助となると思います。

サンプル動画

動画の一部(2 min)をサンプルとして公開しています。サンプル動画はどなたでもご覧いただけます。登録も不要です。

Sample

レビュー

「オレンジページの学校」の運営チームがレッスンで学んでみました。

成形の工程がわかりやすいです

動画3本のうち、1番目は基本の生地の作り方。粉の混ぜ方から捏ねて、一次発酵まで。捏ね加減などが参考になる内容です。2番目は自家製レーズン酵母(液種、元種)の作り方。容器の選び方や温度環境の保ち方、発酵具合の見極め方から元種の完成まで。3番目はレーズン種使用のシナモンロールのレッスン。ベンチタイムの取り方、合間でのフィリングの作り方が参考になります。カッターで切り込みを入れ、ひねり輪にする工程では別角度からも見せてくれるので、わかりやすいです。

Asamy

天然酵母パン作りの流れをマスターできる

市販のイースト独特の香りや味が気になってはいるものの、天然酵母からのパン作りはハードルが高く思えて、失敗した時のことを考えるとなかなかトライできず。けれどもこちらのレーズン酵母なら、材料も手に入り易くチャレンジできそうです。自家製レーズン酵母を使ったシナモンロールのレシピも一緒に紹介されていて、天然酵母のパン作りの一連の流れをマスターできる内容なので、これを機会に天然酵母パン作りに一度トライしたいです。

Kikyo

ポイント解説や図が、頭に入りやすい

生地作りの動画は、粉を混ぜる、生地を練る、捏ねると細分化されています。特に生地の捏ね方が詳しく解説されていて、わかりやすかったです。
レーズン種の工程は、適した容器や、レーズンの種類について教えてくれています。工程の途中ごとにポイントが入っているので失敗しにくいと思いました。3つ目のシナモンロールの作り方は、PDFでも一連の工程を書いた図があり、頭に入りやすかったです。

Chieko

本編

プレミアム会員の方は、本編の動画(22 min)をいつでもご覧いただけます。また、レッスンに登場するレシピや材料などをまとめたPDFもご利用いただけます。

SNSでシェアする

いま注目のテーマ