Lessons
包丁料理人おいりの「飾り切り」と「包丁研ぎ」

包丁料理人おいりの「飾り切り」と「包丁研ぎ」

おいり

クリエイター

日本料理講師(辻調理師専門学校)、堺包丁研ぎ師を経てフリーランスの「包丁料理人」に。包丁研ぎ師、飾り切り職人、メディアでの活動を通じて「刃物、砥石、食事の大切さ」を伝えている。2023年11月現在、包丁77本所有。

ライブ講座のアーカイブ

  • 開催日時:2023年11月17日(金)16:00~18:00
  • 講師:包丁料理人 おいり

内容について

  • 切ることが好きすぎるとテレビでも話題の包丁料理人、おいりさん
  • おせち料理でも使える飾り切り(かまぼこ、人参など)を解説
  • 包丁の研ぎ方の基本も教えるので、初めての方も安心です
講座では、すぐに挑戦しやすいフルーツの飾り切りも解説
飾り切りの技を身につけることで煮物がゴージャスな一品に
カマボコのバリエーションがすごい
おいりさんの包丁コレクションの一部

レビュー

「オレンジページの学校」の運営チームがレッスンで学んでみました。

驚くほど綺麗に切れてビックリ

果物や野菜が、飾り切りするだけで一気に華やかに見えるので、クリスマスやお正月など、人を招いたホームパーティーなどでトライしてみたいと思いました。
今までは、ただ模様だけを気にして何の規則性もなく切って失敗していましたが、教えていただいた切り方のポイントを実践するだけで、自分でも驚くほど綺麗に切れてビックリしました。
また、家庭では簡易的な研ぎ機を使っており、研いでいる割には切れ味を実感できないでいましたが、おいりさんの「世界一薄いと言われるトマトの輪切り」の実演を見て、次の日研ぎ石を買いに走りました。研ぎ石の選び方から、研ぎ方の最初から最後までを丁寧に解説してくれているので、これを機に、動画を参考にしながら研ぎ方をマスターしたいなと思いました。

Kikyo

さっそく道具を揃えたくなります

パーティーが多い年末年始に使えそうな「飾り切り」の動画です。
フルーツからおせちに使うかまぼこまで、知っておいて損はない切り方がたくさんです。
飾り切りでは包丁の切れ味のよさが必須。この動画を見て、包丁の持ち方が3種類あるのを知りました。
飾り切りが奇麗に見えるポイントや、切込む長さの合わせ方など、丁寧に教えていただき、たいへん勉強になります。終盤のトマトの薄切りは、限りない薄さで感動しました。自分でもこんなトマトの薄切りを再現したいのでさっそく道具を揃えたいと思います。

Chieko

本編

この動画は、ZOOMで行ったライブ講座のアーカイブ版です。プレミアム会員がご覧いただけます。

Lesson

SNSでシェアする

いま注目のテーマ