Lessons
スイーツ写真の撮影を学ぼう(1) マニュアルモードの基本
クリエイター
調理師専門学校を卒業後、セルリアンタワー東急ホテルでフランス料理を学ぶ。その後、フードデリバリーやオンライン料理教室のスタートアップで商品開発やクリエイティブに携わる。2021年に独立し、フードカメラマンとしての活動を開始。さまざまな食のブランドの撮影を行っている。
ライブ講座のアーカイブ版(2023年9月22日)
- オンライン(ZOOM)で開催したレッスンのアーカイブ版
- スイーツ写真の撮り方(理論+スタイリング)を解説
- 前半となる本レッスンでは、マニュアルモードを基礎から解説
さいだーさんの料理写真レッスンシリーズはこちら
- 素人っぽさと永遠にサヨナラできる「料理写真」のきほん
- スイーツ写真の撮影を学ぼう(1) マニュアルモードの基本(このページ)
- スイーツ写真の撮影を学ぼう(2) 焼き菓子のスタイリングと撮影
- 『スイーツ写真の教科書』さいだーさんの添削レッスン
- 作り手の意図が伝わる「構図」を学ぼう
- さいだー式「稼げるスキル」の磨き方
内容について
- 焼き菓子などを事例にスイーツ写真の撮影を学びます
- 「焼き菓子なのにシズル感のある写真」を撮ることが目標です
レビュー
「オレンジページの学校」の運営チームがレッスンで学んでみました。
初心者目線で楽しく詳しく解説
今回は、マニュアルモードで撮る時に大事な「シャッタースピード」「F値」「ISO感度」という3大要素について、例を挙げて徹底解説してくださいました。 ちょっとボカした写真を撮る時も、今まではスマホを前後に動かして調節していましたが、「F値」を手元で設定すれば、思い通りの構図で撮れることを知り、感動でした。 一眼レフカメラの種類から、レンズの構造、初めて買うのにオススメの機種、スマホでもできる撮影時の設定まで、さいだーさんのLessonは、いつも初心者目線で楽しく詳しく解説してくれます。これからカメラやスマホを購入しようとしている人や、持ってるカメラをイマイチ使いこなせていない人にもオススメです。
テーブルを移動させずに気軽に撮れる
一眼レフでの撮影で覚えたい基本について詳しく解説してくださっています。
今まで一眼レフを使った事はありましたが、深く学んでは来なかったので動画を視聴してしっかりマスターしようと思いました。写真は自然光で撮るのがマスト。撮影時にテーブルを移動させずに気軽に撮る方法は、参考になりました。また、夜に撮影をしたい人はどんな機材を用意したらいいのかを丁寧に教えてくださっています。さいだーさんは何時も「コメントを沢山してください」とおっしゃってくださるので、気軽に質問がしやすく、ありがたいと感じています。
本編
- アーカイブ版はプレミアム会員限定のコンテンツです。72 minのレッスンをいつでもご覧いただけます。